2016年10月03日

「バブ和漢ごこち」月桂樹の香りで癒される

湯船につかってホッと一息。
わたしの楽しみのひとつでもあります。

その日の気分で選んだ入浴剤を入れて、
香りや色を楽しんでいます。

今回ご縁があったのはこちら。
バブ和漢ごこち 月桂樹の香り
若草色の湯(透明タイプ)

wakangogkoti.jpg

和漢アロマ【月桂樹の香り】は、
高ぶった気分を解きほぐすリラックス感のある香り。

月桂樹やよもぎ・丁子・芹・紫蘇など
和漢の草花の香りをブレンドしたものだそう。

さっそくお風呂に入れてみると・・・

シュワシュワと発泡しながら溶けていきます。

wakngokoti2.jpg

穏やかな香りは和の落ち着いた香り。
深呼吸すると草原の中で森林浴をしているみたい。

1日の疲れがス〜っと和らいでいくみたいです。

冷えや腰痛にも効果的な成分を配合して、
湯上りお肌もしっとり。
カサカサのお肌対策にも・・・♪

wakngokoti3.jpg

ひとつ残念だったのは、乳白色のお湯ではなかったこと。
にごり湯の方が落ち着くので、
是非ともにごり湯バージョンをお願いしたいな。

1箱に9錠入り。
wakngokoti1.jpg

アソートタイプも出るといいな。



花王のキャンペーンに参加中[PR]



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック